こんな場合はスグお電話を!!
家の不用品を回収してほしい。
A.不用品1品の収集から1部屋の片付け、家1軒の片づけ収集まで承ります。
市や町で引き取ってもらえないものがある。
A.大きくて町のステーションに出せないものも引き取りいたします。
不用品を分別して出す時間が無い、方法がわからない。
A.さまざまな不用品がありますが、当社スタッフが分別して迅速に収集いたします。
家がゴミに埋もれているのでどうにかしたい
A.ゴミ屋敷状態のお家の片付けも承ります。
大きくて動かせない不用品がある。
A.一人で持てない大きい不用品も収集いたします。また、収集時には移動の依頼も承ります。
引越しで不用品がたくさん出る。
A.転入や転出など、引越しに伴う不用品の回収も行ないます。
個人の遺品を整理したい。
A.ご依頼者様立会いの下、整理いたします。

ここがポイント!
- 希望の時間を指定するだけでゴミが片付く
- 細かい分別がいらない
- 地区指定の収集日時を気にせずゴミが出せる
- 定期収集を利用すれば、家にゴミがたまらない
- 引越しの際は、ゴミの搬出から実施します
こんなときご相談ください
- 仕事の都合などで、ゴミステーションに指定の時間にゴミが出せないとき
- 引越しなどで大量にゴミが出たとき
- 分別の方法がよくわからないとき
- 地区のゴミ収集日以外にゴミを片付けたいとき など
収集可能ゴミ
収集可能なものは
廃プラスチック類、紙くず(雑誌・ダンボールetc)、木くず(家具・枝葉etc)、繊維くず(衣類etc)、ゴムくず、金属くず(ビデオ・プリンター・ステレオetc)、ガラスくず(ビン類etc)、コンクリートくず、陶磁器くず(食器類etc)、がれき類(瓦・ブロックetc)
次のものは、一度ご相談ください
家電リサイクル法対象品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機・エアコン・室外機)、パソコン、乾電池、蛍光灯、体温計、汚泥、泥、焼却灰、ペンキ塗料、洗剤、農薬、生物、消火器、バッテリー、液体状なもの、爆発性なもの、医療系廃棄物(注射針等)
収集手順
①お申し込み
まずは、TEL、FAX、申し込みフォームのいずれかにてご連絡ください。
その際、1.お客さまの氏名、2.住所、3.TEL、4.収集希望日時をお知らせください。
②お見積り[無料]
ゴミの量が多い、ゴミの内容が特殊な場合などは、
スタッフが現地(ご自宅・倉庫等)まで訪問し、お見積もりをさせていただきます。
③収集・処分
スタッフがゴミを収集し、そののちしっかりと分別を行い、リサイクル又は処分をします。
対応エリア
富山県全域 (主に富山市、滑川市、射水市、立山町、上市町、舟橋村)